2023年03月14日

27274円

50週が27274円
割ってしまうのか??
踏み止まれるのか??
ラベル:日経平均
posted by かぶ at 09:22| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4528 小野薬品

2023/03/14 4528 小野薬品 2800*100 購入500-3029.7(+44,000)

2023/03/14 5401 日本製鉄 3110*100 信用売り(-743,262)

2023/03/14 6305 日立建機 3020*100 購入(+23,100)



2023/03/13 5401 日本製鉄 3166.2*100 信用売り(-750,182)
2023/03/14 5401 日本製鉄 3097*100 返済買い +6920円

2023/03/14 5401 日本製鉄 3110*100 信用売り(-743,262)
2023/03/14 5401 日本製鉄 3070*100 返済買い +4000円

2023/03/14 6305 日立建機 3020*100 購入(+23,100)
2023/03/14 6305 日立建機 3050*100 売却 +3000円

確定損益 +13920円

ラベル:売買記録
posted by かぶ at 09:05| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月13日

ENEOSホールディングス

2023/03/13 5020 ENEOSホールディングス 470*200 購入(+6,800)

2023/03/13 6471 日本精工 762*200 購入(+28,430)

2023/03/13 5401 日本製鉄 3166.2*100 信用売り(-750,182)



2023/03/09 4188 三菱ケミカル 804.1*200 信用売り(+6,330)
2023/03/13 4188 三菱ケミカル 788*200 返済買い +3220円

確定損益 +3220円

ラベル:売買記録
posted by かぶ at 09:30| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月12日

漢方医学大辞典ではコオロギは微毒

https://shueisha.online/newstopics/114520

「私はコオロギについては食べるべきではないと思っています。漢方医学大辞典ではコオロギは微毒であり、とくに妊婦には禁忌だとされていますし、昔からイナゴや蜂の子は食べてもコオロギは食べないですよね。少なくとも私は食べません」

山田正彦氏はそう言って、昨今のコオロギブームに警鐘を鳴らす。
山田氏と言えば1993年から衆議院議員を5期務め、2010年6月に菅直人内閣で農林水産大臣に就任。現在は弁護士業のほか、TPPや食の安全、食料安全保障の問題などに取り組んでいる。


「2018年9月に内閣府の食品安全委員会のホームページで『総計して、好気性細菌数が高い』『昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある』『重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある』などです。

ゲノム編集や遺伝子組み換えの危険性については山田氏がプロデュースして撮影されたドキュメンタリー映画『食の安全を守る人々』でも触れている。

かつては遺伝子組み換えの農産物で世界の飢餓を救うと言っていましたが、FAO(国連食糧農業機関)の統計でも結局、人類を飢餓から救っているのは昔ながらのその土地にあった在来種が中心ですよね。だからやるべきはゲノム編集とか遺伝子組み換えとか昆虫食とかっていう話ではないんですよ」

多国籍企業のお金儲けのためというのが背景にあると思いますよ。種子法廃止の時に、ある化学メーカーがすすめていた米は、農家との契約書を見たら米の指定された農薬と化学肥料はセットなんです。だから日本の農家から『米の種、農薬、化学肥料』の3点で儲けようとしているビジネスモデルなんです。ちなみにこの化学メーカーの米の価格は『コシヒカリ』の10倍です。それと同様に多国籍企業がお金儲けのために、昆虫食とかゲノム編集と言っているのだと思います。本当に安全な食品を、それこそSDGsと言うのであれば昆虫食やコオロギなんかじゃなくて、同じたんぱく質なら補助金を出して遺伝子組み換えじゃない国産大豆に頼るべきだと思います。それで十分まかなっていけるはずです」

2018年4月に種子法が廃止され、食の安全に危機が迫っているという。

ラベル:転載
posted by かぶ at 12:13| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月11日

投資信託

2022年度、元本350万円から350万円回収済み

野村証券分  (投資信託のみで全て再投資。現在の元本0円)
資産評価額 3,821,674円 損益 -143,781円 
含み損-8.2万が含み損-14.3万に
posted by かぶ at 10:17| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月10日

7011 三菱重工

2023/03/10 7011 三菱重工 4970*100 購入(+10,400)

2023/03/10 1605 INPEX 1472.5*100 購入200-1490.25(+5,870)

2023/03/10 1678 インド株式指数 258.8*500 購入2000-261.85(+1,540)

ラベル:売買記録
posted by かぶ at 13:14| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月09日

4528 小野薬品

2023/02/22 4528 小野薬品 2800*100 購入500-3029.7(+38,000)
2023/03/09 4528 小野薬品 2860*100 売却 +6000円

2023/01/27 7011 三菱重工 5090*100 購入(+5,300)
2023/03/09 7011 三菱重工 5141*100 売却 +5100円

確定損益 +11100円



2023/03/09 2516 東証マザーズETF 598.6*200 購入800-599.52(+10,000)

2023/03/09 5563 新日本電工 381*100 購入200-381

2023/03/09 4188 三菱ケミカル 804.1*200 信用売り(+6,330)
ラベル:売買記録
posted by かぶ at 09:05| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月08日

1605 INPEX

2023/03/08 1605 INPEX 1508*100 購入(+5,870)



2023/03/02 4528 小野薬品 2793*200 購入700-2962.07(+27,300)
2023/03/08 4528 小野薬品 2846.5*200 売却 +10700円

確定損益 +10700円
ラベル:売買記録
posted by かぶ at 09:39| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月07日

1605 INPEX

2023/03/03 1605 INPEX 1499.5*100 初購入
2023/03/06 1605 INPEX 1502*100 購入200-1500.75
2023/03/07 1605 INPEX 1530.1*200 売却 +5870円

2023/03/02 6724 セイコーエプソン 1867.6*100 購入(+4,200)
2023/03/07 6724 セイコーエプソン 1886*100 売却 +1840円

2023/03/03 6471 日本精工 759.6*200 購入(+17,650)
2023/03/07 6471 日本精工 779.5*200 売却 +3980円

2023/03/01 8282 ケーズホールディングス 1174*100 購入(+200)
2023/03/07 8282 ケーズホールディングス 1194*100 売却 +2000円

2023/03/03 6134 FUJI 2124.3*100 購入(+8,040)
2023/03/07 6134 FUJI 2170*100 売却 +4570円

確定損益 +18260円



2023/03/07 3436 SUMCO 1940*100 初購入
2023/03/07 3436 SUMCO 1939*100 初購入200-1939.5
2023/03/07 3436 SUMCO 1938*100 初購入300-1939

2023/03/07 1678 インド株式指数 264.2*500 購入1500-262.86(+1,540)

2023/03/07 5563 新日本電工 381*100 初購入

ラベル:売買記録
posted by かぶ at 13:41| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月06日

1605 INPEX

2023/03/06 1605 INPEX 1502*100 購入200-1500.75

2023/03/06 1343 NEXT東証REIT指数 1975*100 購入300-1968.96(-4,950)

ラベル:売買記録
posted by かぶ at 12:48| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする