年初来確定損益はプラスになったけど税務上はマイナスで終わってしまった
9月には念願の元本復帰が叶ったど、その後また元本を割り12月になって漸く元本まで戻してくれました
投資信託は順調に資産が増え、野村証券とSBI証券の分配金再投資額は200万円を越えました
去年の資産評価額と見比べた結果、元本に復帰できたのは投資信託の分配金のお蔭でした
と言う事は、私は株取引を止めた方が良いのかな~~
でも、それだと少し寂しいな~~
来年からNISAをどう使ったらいいのか分かりません
どうしたら効率が良いんだろう??
ラベル:ひとりごと