2022年10月14日

利確できるものは利確

先週の高値は27399円
今週の高値は27180円

 8週が27429円
25週が27275円
上に行かれる可能性も大きいけど、此処を上抜けていくのは大変だろうから取り敢えず利確して逃げました
先週の高値を更新していたら売らなかったかもしれないけど・・・
ラベル:日経平均
posted by かぶ at 13:21| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

発信者による差が・・・

LINEとかTikTokとか使おうとしているからね~~
日本端子の問題もあるし・・・信用されていないよな~~
ましてや親があの河野洋平だもんな~~
ついでに言うと、福田 赳夫・福田康夫の跡を継ぐ人も絶対信用できない


河野太郎「マイナンバーカード義務化します」
は?おまえ日本国民縛り付けるつもりだろ。情報渡す気満々やん。反対だ!


小野田議員「マイナンバーカード義務化します」
なるほど、日本人をしっかり区別して、不正な行為を規制してくれる施策なんだろうな。賛成!

この差よ…
午後0:50 · 2022年10月13日
ラベル:転載
posted by かぶ at 10:03| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2558 MAXIS米国株式(S&P500)

2022/10/11 2558 MAXIS米国株式(S&P500)上場投信 15205*10 初購入
2022/10/14 2558 MAXIS米国株式(S&P500)上場投信 15570*10 売却 +3650円

2022/10/13 2516 東証マザーズETF 542.5*800 購入1600-613.22(+337210)
2022/10/14 2516 東証マザーズETF 552.5*800 売却 +8000円

2022/10/13 4042 東ソー 1602*100 購入(-8480)
2022/10/14 4042 東ソー 1638*100 売却 +3600円

2022/09/01 4528 小野薬品 3378*100 購入(+309520)
2022/10/14 4528 小野薬品 3480*100 売却 +10200円

2022/10/11 8306 三菱UFJフィナンシャル 647.8*200 購入300-676
2022/10/14 8306 三菱UFJフィナンシャル 662.8*200 売却 +3000円

確定損益 +28450円

ラベル:売買記録
posted by かぶ at 09:10| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする