2022年10月22日

投資信託

日経平均 現在値 26,890.58 前週比 -200.18

野村自己分  (投資信託のみで全て再投資。現在の元本50万円)
資産評価額 283.6万円
含み益+5.5万が含み益+9.7万に

元本350万円から300万円出金して元本50万円に

ラベル:投資信託
posted by かぶ at 09:40| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月21日

6481 THK

2022/10/21 6481 THK 2495*100 購入500-3016.4(+663460)

2022/10/21 4109 ステラ ケミファ 2635*100 購入200-2706.5(+36500)

2022/10/21 4112 保土谷化学工業 2809.8*100 購入200-3092.4
ラベル:売買記録
posted by かぶ at 10:24| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月20日

1545 NASDAQ-100

2022/10/18 1545 NASDAQ-100 17010*20 信用売り(+45950) 
2022/10/20 1545 NASDAQ-100 16760*20 返済買い +5000円 

確定損益 +5000円



2022/10/20 6481 THK 2525*200 購入400-3146.75(+663460)

2022/10/20 2516 東証マザーズETF 561*400 購入1200-642.96(+345210)

2022/10/20 7013 IHI 3176.5*100 購入(+389100)

2022/10/20 4203 住友ベークライト 4020*100 購入300-4206.66(+66050)

ラベル:売買記録
posted by かぶ at 09:30| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月19日

背に腹は・・・

電力の安定供給がないと工場誘致も出来ないし、電気代が高ければ安い国に出て行くし、当たり前の事なんだけど・・・
クリーンエネルギーでは電力の安定供給は実現できない


https://www.sankei.com/article/20221018-73OBZUQESRP37FNMZIZPVZCTRY/

西村康稔経済産業相は18日の閣議後会見で「原発再稼働を進めることによって、円安を和らげる効果がある」と指摘し、原発の再稼働は急速に進む円安対策にもつながるとの認識を示した。

西村氏は、原発再稼働によって火力発電の燃料である液化天然ガス(LNG)使用量を減らせると強調。「原発を1基動かすことは(年間の)LNG使用量100万トンに相当し、その分を海外から買わなくてよくなる」と述べた。
ラベル:転載
posted by かぶ at 09:51| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

7013 IHI

2022/10/11 7013 IHI 3100*100 購入(+378100)
2022/10/19 7013 IHI 3210*100 売却 +11000円

2021/10/18 6481 THK 2494*200 購入400-3131.25(+663460)
2021/10/19 6481 THK 2544*200 売却 +10000円

確定損益 +21000円

ラベル:売買記録
posted by かぶ at 09:24| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする