2022年02月28日

これって、EUの参戦だよね??

この記事を見て、戦闘機を供給されてもパイロットの育成には時間がかかるから当然パイロット込みの供給だと思った
武器弾薬満載での供給だし・・・

フランスの外人部隊もウクライナ人に武器装備を持ったまま帰国することを許可していることを考えると、体裁は個人の意思での行動だけどEU・NATOの参戦だよね??
もうロシアは詰んでいる。後はとち狂ったプーチンが核を使うかどうかだけ



EUの外交政策責任者であるジョセップ・ボレルは、EUがウクライナに戦闘機を即時に供給することも発表しました
ボレルは、「EUが戦争当事者に武器を供給しないというタブー」の終わりについて語った。

大量の武器の出荷は、EUの外相が日曜日に承認したEU制裁パッケージの一部として行われます。

https://www.berliner-zeitung.de/welt-nationen/russische-bomber-mit-kurs-ukraine-eu-liefert-kampfjets-an-die-ukraine-li.214325
ラベル:ひとりごと
posted by かぶ at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月27日

終わったかな??

これでもう決まりかな??
後はプーチンが失脚するか、核のスイッチに手を伸ばしてクーデターにあうか??
流石に核のスイッチを手にしたら軍部がクーデターを起こすでしょ??

ドイツとイタリアが強く反対していたようだけどSWIFT排除にこぎつけられて良かった
これで中国も世界を敵に回したら迂闊な真似は出来ないと分かったのではないかな??



ロシアのウクライナ侵攻を受け、米国と欧州連合(EU)、英国などは26日、共同声明を発表し、ロシアの複数の銀行を国際銀行間通信協会(SWIFT、本部・ベルギー)から排除する方針を示した。数日中に発動する

SWIFTは、約200か国・地域の1万社超の金融機関に国際送金のネットワークを提供しており、排除によって、ロシアは輸出している原油や天然ガスの代金の回収など、他国との決裁が難しくなる。
共同声明では、「ロシアに責任を負わせ、この戦争は、プーチン露大統領にとって戦略的失敗であることを団結して証明する」と強調した。
共同声明には、ドイツ、フランス、イタリア、カナダも賛同している。

ロシアのSWIFTからの排除を巡っては、天然ガス輸入などロシアとの貿易関係の深い欧州が、慎重姿勢を示していた。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220227-OYT1T50056/


追加
ベルゴロドでは、5,000人の請負業者(多分、民間軍事会社で元ロシア兵)が暴動を起こし、ウクライナとの戦争に行くことを拒否しました。エクスクルーシブ

ハリコフ、ルハンシク、スミー地域と国境を接するベルゴロド地域で、ロシア軍の間で実際の暴動が発生しました。ウクライナに送られるために急いで集まった約5,000人の請負業者は、私たちの州の領土でプーチンのために戦うために行くことを拒否しました


追加
【ウラジオストク共同】米NBCテレビは27日までに、ロシアと緊密な中央アジアのカザフスタンがウクライナ侵攻への軍派遣を求められ、断っていたと報じた。当局者の話としている。

報道によると、ロシアが侵攻に先立ち承認したウクライナ東部の親ロ派2地域の独立についても、カザフは認めていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/96f202b741b963adf75e8eb3996cbe8c0d5cd07a
ラベル:ひとりごと
posted by かぶ at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月26日

快挙、ロシア選手上位独占

ロシアのウクライナ侵攻を受け、全日本スキー連盟は25日、フリースタイル・スキークロスの日本チームがロシアのサニーバレーで行われるワールドカップ(W杯)出場を取りやめ、安全のためロシアを離れると明らかにした。

北京冬季五輪代表の須貝龍(クレブ)や古野慧(USEN―NEXTグループ)ら男子4人が参戦予定だった。しかし25日に行われた男子の予選にはロシアの6人のみが出場。日本も含めた各国の約50選手が棄権した。同日の女子の予選もロシア以外の選手は出場しなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2385dbf7cbb24be061173603b7c496f0ed603ca
ラベル:転載
posted by かぶ at 13:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今度はコロニー落としで脅しか??

https://www.cnn.co.jp/fringe/35184050.html

(CNN) ロシア軍のウクライナ侵攻を受けて米政府が発表した対ロシア制裁をめぐり、ロシアの宇宙機関「ロスコスモス」のドミトリー・ロゴジン総裁は、国際宇宙ステーション(ISS)に関する米国との協力関係が「損なわれる」可能性があるとの認識を示した。ISSでは現在、米航空宇宙局(NASA)の宇宙飛行士4人とロシアの2人、欧州の1人が共同で生活している。

米国のジョー・バイデン大統領は、24日に発表した新たな制裁によって、ロシアの航空宇宙産業は弱体化すると強調した。
これを受けてロゴジン総裁はツイッターに、ISSの軌道や宇宙空間での位置はロシアのエンジンによって制御されていると書き込んだ。

「我々との協力関係を断ち切れば、ISSが制御不能になって軌道を外れ、米国あるいは欧州に落下する事態を誰が救うのか」「500トンの構造物がインドと中国に落下する可能性もある。そうした展望で彼らを脅かしたいのか。ISSはロシア上空を飛行しない。つまり全てのリスクはあなた方のものだ。その用意はあるのか?」。ロゴジン総裁はそうツイートしている。
ラベル:転載
posted by かぶ at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウクライナに続き

ロシア外務省報道官、スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟しようとすれば「軍事行動が引き起こされるだろう」と発言

ウクライナでロシアの軍事作戦が続く中、同国外務省のマリア・ザハロワ報道官は金曜日、スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟すればモスクワは対応せざるを得ないと述べた。


でもさぁ~~、ロシアがクリミア半島をウクライナから奪ったからNATOに加盟しようとしたんだよね~~
そして、ロシアのウクライナ侵攻を目の当りにしたら次は俺かとなるよね~~

加盟しようとしただけで「お前はすでに死んでいる」の世界ですか~~
ラベル:ひとりごと
posted by かぶ at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする